令和7年度年末たすけあい運動見舞金贈呈事業実施のお知らせ

年末たすけあい運動見舞金贈呈事業とは

10月1日~3月31日までに行う共同募金運動の一環として、12月1日~12月31日に「年末たすけあい運動」を実施しております。

高津区のみなさまからいただいた善意の「年末たすけあい運動」の募金を財源として、対象の方からの申込みをもとに、地域の民生委員の方がご自宅に見舞金をお届けにお伺いしております。

対象

  • ひとり親世帯で、児童扶養手当を受給している世帯
  • 心身障がい児・者で次の手帳をお持ちの方がいる世帯
    • 身体障害者手帳1・2級
    • 療育手帳A
    • 精神障害者保健福祉手帳1級
  • 要介護4・5の認定を受けている方がいる世帯
  • 災害遺児等の福祉手当を受給している方がいる世帯
  • 公害病認定患者で、継続30日以上入院している方がいる世帯

提出書類

① 申込書 

※以下の申込み書に必要事項を記入してください。(ボタンをクリックするとダウンロードできます。)

② 手帳受給者証等の対象となることが分かる書類の写し

申込方法

川崎市高津区社会福祉協議会

〒213-0001 川崎市高津区溝口1-6-10てくのかわさき3階

上記の住所までに郵送または直接お持ち込みください。(FAXは不可)

申込みについての詳しい内容は、こちらのお知らせをご覧ください。

申込み期限

令和7年10月31日(金)※消印有効

※期限を過ぎた場合、受付することが出来ませんので期限は必ず守ってください

※不備や手帳、受給者証等の写しが添付されていない場合は受付することが出来ません。よく確認してからご提出ください。

注意事項

  • 申込書に記載の不備がなければ、受付印を押して控えをお渡しいたします。
    • 郵送で申込みの場合は、受付後2~3週間程度で控えを郵送いたします。
      • ※万が一4週間が経っても控えが届かない場合は、恐れ入りますが、事務局(044-812-5500)までご連絡をください
    • 窓口で申込みの場合は、その場で映しをお渡しします。
    • 申込控が届かないまま事務局へのご連絡をいただけなかった場合、何らかの事情で事務局が申込書の受理が出来ていないことがありえます。申込控えをお持ちでなく、事務局で申込みを受理したことが確認できない場合、見舞金をお渡しすることが出来かねますのであらかじめご承知おきください。
  • 見舞金は世帯に対して配分されます。
    • 同一の世帯に対象となる方が複数いる場合、おひとりで複数の区分に該当する場合もひと世帯に1件分の見舞金となります。